田辺 聖子/著 -- 朝日新聞社 -- 1999.9 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 910.268/ヨシ/上 00008427957 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ゆめはるか吉屋信子 上,
書名ヨミ ユメ ハルカ ヨシヤ ノブコ
副書名 秋灯机の上の幾山河
著者 田辺 聖子 /著  
著者名ヨミ タナベ,セイコ
出版者 朝日新聞社
出版年 1999.9
ページ数, 大きさ 582p, 20cm
NDC10版 910.268
NDC8版 910.268
個人件名 吉屋 信子
著者紹介 1928年大阪府生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒業。小説家。64年「感傷旅行」で第50回芥川賞受賞。主な著書に「古典の文箱」「ほっこりぽくぽく上方さんぽ」など多数。
内容紹介 大正・昭和と多くの読者に受け入れられながらも、時代と社会的偏見に晒され続けた吉屋信子の評伝。彼女の軌跡とともに、そこに集う文学者の動きも展望した近代女流文学史。『月刊Asahi』『アサヒグラフ』連載。