小林 英夫/編 -- 吉川弘文館 -- 2000.4 -- 335.49

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 335.4/2000/ 00008542615 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代日本と満鉄 ,
書名ヨミ キンダイ ニホン ト マンテツ
著者 小林 英夫 /編  
著者名ヨミ コバヤシ,ヒデオ
出版者 吉川弘文館
出版年 2000.4
ページ数, 大きさ 306p, 22cm
NDC10版 335.49
NDC8版 335.49
一般件名 南満洲鉄道
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。専攻はアジア経済論。現在、早稲田大学アジア太平洋研究センター教授。著書に「日本のアジア侵略」など。
内容紹介 満鉄が国内政治と外交に与えた影響を多角的に論究する。後藤新平と満鉄調査部をはじめ、「満洲国」治外法権撤廃など、満鉄の抱えた各時期の重要問題を取り上げ、その様相を検証。満鉄・植民地研究に新たな一石を投じる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代日本と満鉄 小林 英夫/著 1-8
後藤新平と満鉄調査部 小林 英夫/著 9-30
原敬と満鉄 加藤 聖文/著 31-63
松岡洋右と満鉄 加藤 聖文/著 64-107
田中内閣の対中国経済発展策と満鉄 佐藤 元英/著 108-150
第二次「幣原外交」における満蒙鉄道問題解決交渉 佐藤 元英/著 151-186
満洲国治外法権撤廃と満鉄 田中 隆一/著 187-218
日中戦争と満鉄 小林 英夫/著 219-262
満洲国下の満鉄と「日本海ルート」 田中 隆一/著 263-296
満鉄の戦後 小林 英夫/著 297-303