八木 透/編著 -- 昭和堂 -- 2000.5 -- 382.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 382.1/2000/ 00008557183 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル フィールドから学ぶ民俗学 ,
書名ヨミ フィールド カラ マナブ ミンゾクガク
副書名 関西の地域と伝承
著者 八木 透 /編著  
著者名ヨミ ヤギ,トオル
出版者 昭和堂
出版年 2000.5
ページ数, 大きさ 342p, 21cm
NDC10版 382.16
NDC8版 382.16
一般件名 近畿地方-風俗
内容紹介 宮座・両墓制・仏教民俗・伝統都市の民俗など、関西特有の民俗事例を、京都府・大阪府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県の二府四県に限定したフィールドワークと文献史料を駆使して読み解く。
内容注記 文献:p332〜342

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民俗学の歴史と研究方法 八木 透/著 1-30
山里に生きる人びと 伊藤 広之/著 31-52
里山の生活誌 向田 明弘/著 53-74
集いの場と村落社会 市川 秀之/著 75-96
大阪湾のなりわい 増崎 勝敏/著 97-114
家・同族・祭祀 大野 啓/著 115-134
若者仲間と婚姻 八木 透/著 135-154
父と子の祭礼 岸田 史生/著 155-176
墓のかたちと民俗 政岡 伸洋/著 177-200
初春のまつり 和田 光生/著 201-220
水への想い・水との葛藤 橋本 章/著 221-242
死者をめぐる習俗 鵜飼 均/著 243-266
子供をめぐる民俗 大森 惠子/著 267-286
女たちの祈り 菅原 千華/著 287-310
みやこのフォークロア 村上 忠喜/著 311-331