山敷 和男/著 -- 現代思潮新社 -- 2000.7 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 910.268/アク/ 00008587412 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 芥川竜之介の芸術論 ,
書名ヨミ アクタガワ リュウノスケ ノ ゲイジュツロン
著者 山敷 和男 /著  
著者名ヨミ ヤマシキ,カズオ
出版者 現代思潮新社
出版年 2000.7
ページ数, 大きさ 237p, 20cm
NDC10版 910.268
NDC8版 910.268
個人件名 芥川 竜之介
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学講師等を経て、現在、明治大学講師。専門は日本文学。著書に「論考服部撫松」がある。
内容紹介 芥川の芸術観の根底にあるものは何か。彼の生涯と作品を通じて、芸術に関する論述を素材としつつ、その特質を浮かび上がらせた論考。中国文学やストリンドベリの作品との比較研究による、徹底的で非情なまでの芥川の解剖。