荒 了寛/著 -- 日貿出版社 -- 2000.8 -- 292.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 292.2/2000/ 00008598716 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル シルクロードの仏を描く ,
書名ヨミ シルク ロード ノ ホトケ オ エガク
副書名 仏教伝来の道
著者 荒 了寛 /著  
著者名ヨミ アラ,リョウカン
出版者 日貿出版社
出版年 2000.8
ページ数, 大きさ 178p, 26cm
NDC10版 292.2
NDC8版 292.2
一般件名 中国-紀行・案内記 , パキスタン-紀行・案内記 , 仏教美術
著者紹介 1928年福島県生まれ。大正大学大学院博士課程修了。73年ハワイに渡る。現在、天台宗米国ハワイ開教総長、天台宗海外開教区事務局長など、多くの役職にある。著書に「娑婆を読む」など。
内容紹介 東から西へ絹を運んだシルクロードは、逆をたどると仏の教えを日本へと運んだ「仏の来た道=ブッダロード」であった。二十数年来、この道を訪ね歩きスケッチを続けてきた荒了寛の「新西遊記」。