石本 祐吉/著 -- アグネ技術センター -- 2000.9 -- 763

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 763/2000/ 00008616450 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オーケストラの楽器たち ,
書名ヨミ オーケストラ ノ ガッキタチ
副書名 その製作現場をたずねて
著者 石本 祐吉 /著  
著者名ヨミ イシモト,ユウキチ
出版者 アグネ技術センター
出版年 2000.9
ページ数, 大きさ 207p, 21cm
NDC10版 763
NDC8版 763
一般件名 楽器
著者紹介 1938年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科卒業。80年より年二回のサロンコンサート「春秋会」を主宰。現在、丸の内交響楽団打楽器奏者。著書に「鉄のほそ道」がある。
内容紹介 金属、木材、象牙、馬のしっぽ…。楽器には様々な材料が使われている。オーケストラで使われている全ての楽器についてその製作工程、材料とのかかわりを解明し、オーケストラでのその楽器の役割を考える。