加地 伸行/ほか著 -- 洋泉社 -- 2001.2 -- 121.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 121.6/2001/ 00008688319 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K309/SA14/ 00007840499 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K309/SA14/ 00009351701 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル この思想家のどこを読むのか ,
書名ヨミ コノ シソウカ ノ ドコ オ ヨム ノカ
副書名 福沢諭吉から丸山真男まで
叢書名 新書y
著者 加地 伸行 /ほか著  
著者名ヨミ カジ,ノブユキ
出版者 洋泉社
出版年 2001.2
ページ数, 大きさ 243p, 18cm
NDC10版 121.6
NDC8版 121.6
KDC K309
一般件名 日本思想-歴史
内容紹介 福沢諭吉、内村鑑三、柳田国男、西田幾多郎…。近代を代表する8名の思想家・知識人に、現代の思想・論壇の第一線にある学者・評論家が向き合い、単なる対話を超えて切り結ぶ。
内容注記 内容:福沢諭吉 佐伯啓思著 p9〜35.