大分県立先哲史料館/編 -- 大分県立先哲史料館 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/ 00009393737 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/ 00009345042 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K069/O34/ 00009345034 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 〔大分県立先哲〕史料館研究紀要 第5号,
書名ヨミ オオイタ ケンリツ センテツ シリョウカン ケンキュウ キヨウ
著者 大分県立先哲史料館 /編  
著者名ヨミ オオイタケンリツセンテツシリョウカン
出版者 大分県立先哲史料館
出版年 2000.3
ページ数, 大きさ 68,28p, 30cm
KDC K069
個人件名 矢野 龍渓(1850-1931)
内容注記 内容:特集「開館五周年記念講演会」 民衆からみた戦争と平和 藤木久志述, いま戦国の府内がおもしろい 鹿毛敏夫述, 戦国の臼杵で何が起きていたか 三重野誠述. 論説 臼杵藩におけるキリシタン禁制と寺院の関係 村上博秋著. 研究ノート 大阪毎日新聞社と矢野龍溪 安田晃子著. 史料紹介 甲斐家文書について 三重野誠著. 先哲史料館年報〔平成11年度〕.