ジョエル・ブリンクリー/著 -- アスキー -- 2001.4 -- 547.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 547.8/2001/ 00008724098 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル デジタルテレビ日米戦争 ,
書名ヨミ デジタル テレビ ニチベイ センソウ
副書名 国家と業界のエゴが「世界標準」を生む構図
著者 ジョエル・ブリンクリー /著, 浜野 保樹 /共訳, 服部 桂 /共訳  
著者名ヨミ ブリンクリー,ジョエル , ハマノ,ヤスキ , ハットリ,カツラ
出版者 アスキー
出版年 2001.4
ページ数, 大きさ 457p, 22cm
NDC10版 547.8
NDC8版 547.8
一般件名 テレビジョン , ハイビジョン
注記 原タイトル:Defining vision
著者紹介 ワシントンDC生まれ。ノースカロライナ大学卒業。80年にピューリッツア賞を受賞。『ニューヨーク・タイムズ』の記者、編集委員などを務める。政治コラムニスト。
内容紹介 80年代中頃米国で起こった次世代テレビ論争。デジタル方式の次世代テレビが提案され、地上波のデジタル放送が開始されるまでの歴史を描く。日本のハイビジョンが米国のテレビ業界に利用され敗退していった歴史も綴る。
内容注記 年表:p456