おかだ ひろみ/文 -- 偕成社 -- 2001.3 -- 627

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 627/2001/ 00007148109 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 627/2001/ 00007148091 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル お花がさいたやさいができた 9,
書名ヨミ オハナ ガ サイタ ヤサイ ガ デキタ
各巻書名 アサガオ
著者 おかだ ひろみ /文  
著者名ヨミ オカダ,ヒロミ
出版者 偕成社
出版年 2001.3
ページ数, 大きさ 31p, 26cm
NDC10版 627
NDC8版 627
一般件名 花卉-栽培 , 蔬菜-栽培
著者紹介 群馬県生まれ。広告代理店、植物関係の書籍出版社勤務を経て、フリーランスのライターに。園芸の雑誌、書籍の出版に関わる。著書に「切り花図鑑」「鉢花・育てる花」など。
児童内容紹介 夏につるをのばして毎日咲くアサガオは色も花の大きさやかたちもいろいろです。一晩水につけた種を小さなようきにまいて、ほんばが6〜7まいくらいになったらうえかえます。土のまぜかた、水のやりかた、種のとりかたなどがわかりやすく書いてあります。本を見ながら、あなたもたくさん花を咲かせてください。
内容紹介 夏の早朝に咲くアサガオは、色も形もさまざま。種をまいて、芽ぶきから花が開くまでの世話の仕方、特徴、身近な利用法などを写真、イラスト入りでわかりやすく解説。