谷 省吾/著 -- 国書刊行会 -- 2001.5 -- 171.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 171.6/2001/ 00008893133 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 垂加神道の成立と展開 ,
書名ヨミ スイカ シントウ ノ セイリツ ト テンカイ
著者 谷 省吾 /著  
著者名ヨミ タニ,セイゴ
出版者 国書刊行会
出版年 2001.5
ページ数, 大きさ 694p, 22cm
NDC10版 171.6
NDC8版 171.6
一般件名 垂加神道
著者紹介 大正10年大阪市生まれ。皇学館大学学長を務め、現在名誉教授。著書に「神道原論」「祭祀と思想」「鈴木重胤の研究」「平田篤胤の著述目録」「物を見る目」ほか多数。
内容紹介 著者の垂加神道研究の集成。前篇「山崎闇斎と垂加神道の成立」では、垂加神道の祖・山崎闇斎の風姿と思想を中心に論究。後篇「垂加神道の継承と展開」では、門流の玉木葦斎・若林強斎・跡部良顕・千家俊信等について論じる。
内容注記 山崎闇斎略年譜:p234〜246