上野 益雄/著 -- 日本図書センター -- 2001.7 -- 378.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 378.2/2001/ 00008954117 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 聾教育問題史 ,
書名ヨミ ロウキョウイク モンダイシ
副書名 歴史に学ぶ
叢書名 学術叢書
著者 上野 益雄 /著  
著者名ヨミ ウエノ,マスオ
出版者 日本図書センター
出版年 2001.7
ページ数, 大きさ 194p, 22cm
NDC10版 378.2
NDC8版 378.2
一般件名 聴覚障害者教育-歴史
著者紹介 1932年大阪市生まれ。東京教育大学大学院博士課程中退。つくば国際大学教授。教育学博士。著書に「19世紀アメリカ聾教育方法史の研究」、共編著書に「聴覚障害児教育の革新」など。
内容紹介 聞こえる人々が音声言語と手話をどのように考えてきたのか、また、「聾者であっても音声言語が不可欠である」とする考え方のルーツにも焦点をあて、聾教育の歴史をたどる。