佐々木 照央/著 -- 彩流社 -- 2001.11 -- 309.0238

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 309/2001/ 00008856775 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ラヴローフのナロードニキ主義歴史哲学 ,
書名ヨミ ラヴローフ ノ ナロードニキ シュギ レキシ テツガク
副書名 虚無を超えて
著者 佐々木 照央 /著  
著者名ヨミ ササキ,テルオ
出版者 彩流社
出版年 2001.11
ページ数, 大きさ 681,100p, 22cm
NDC10版 309.0238
NDC8版 309.0238
一般件名 ナロードニキ
著者紹介 1946年福岡県生まれ。東京外国語大学ロシア科卒業。一橋大学経済研究所助手、埼玉大学教養部講師等を経て、現在、埼玉大学教養学部教授。著書に「速修ロシア語」がある。
内容紹介 ロシア貴族から生まれた民衆救済思想は自己改革の哲学でもあった。“人民への負債”の観念を訴え、ニヒリズムに抗したラヴローフの世界観と革命思想を未公開資料を多用しつつ「人民の中へ」運動盛衰史の中に位置付け直す。
内容注記 文献:巻末p71〜100