中村 清/著 -- 日経事業出版社 -- 2001.12 -- 377.28

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 377.2/2001/ 00008863136 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K377/N37/ 00009381245 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K377/N37/ 00009388208 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大学変革哲学と実践 ,
書名ヨミ ダイガク ヘンカク テツガク ト ジッセン
副書名 立命館のダイナミズム
著者 中村 清 /著  
著者名ヨミ ナカムラ,キヨシ
出版者 日経事業出版社
出版年 2001.12
ページ数, 大きさ 335p, 20cm
NDC10版 377.28
NDC8版 377.28
KDC K377
一般件名 立命館大学
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学第一政経学部新聞学科卒業。毎日新聞社を経て、フリージャーナリストとして独立。96年大阪工業大学工学部講師。神戸メディア工房代表。
内容紹介 大学の在り方について様々な問題が顕在化している。いち早く大学改革に取り組み目覚しい変貌を遂げた京都の伝統私学、立命館大学にスポットを当て、同大学が進めている改革の数々を具体的に紹介する。
内容注記 内容:第3章 温泉のまちに国際大学がやってきた〔立命館アジア太平洋大学〕 p101〜165.