武田 知己/著 -- 吉川弘文館 -- 2002.3 -- 319.1

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 319.1/2002/ 00008898033 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K319.9/SH28/ 00009391061 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K319.9/SH28/ 00009391053 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K319.9/SH28/ 00009391079 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 重光葵と戦後政治 ,
書名ヨミ シゲミツ マモル ト センゴ セイジ
著者 武田 知己 /著  
著者名ヨミ タケダ,トモキ
出版者 吉川弘文館
出版年 2002.3
ページ数, 大きさ 347,6p, 22cm
NDC10版 319.1
NDC8版 319.1
KDC K319.9
一般件名 日本-対外関係-歴史
個人件名 重光 葵
著者紹介 1970年福島県生まれ。東京都立大学人文社会科学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。現在、日本学術振興会特別研究員。
内容紹介 昭和期の政治外交史を再検討する上の重要人物である重光葵。1920年代から戦後に至る重光の対外政策と政治的足跡を、政策過程の時代変化に着目しつつ、外交理念であった「自主独立」をキーワードに分析。