よしだ ただはる/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2002.3 -- 646.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 647/2002/ 00007189038 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 647/2002/ 00007189046 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ミツバチの絵本 ,
書名ヨミ ミツバチ ノ エホン
叢書名 そだててあそぼう
著者 よしだ ただはる /へん, たかべ せいいち /え  
著者名ヨミ ヨシダ,タダハル , タカベ,セイイチ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2002.3
ページ数, 大きさ 36p, 27cm
NDC10版 646.9
NDC8版 647
一般件名 みつばち(蜜蜂)-飼育
著者紹介 1946年北海道生まれ。玉川大学農学部卒業。現在、玉川大学学術研究所教授、農学博士。玉川大学学術研究所ミツバチ科学研究施設主任。
児童内容紹介 人間とミツバチのつきあいは8000年以上もむかしからあるといいます。人間がミツバチを飼って、たくさんのハチミツをとることを養蜂といいます。この本では、ミツバチのはたらきについてだけでなく、実際に養蜂にチャレンジしようと具体的な方法についても述べてあります。
内容紹介 トロトロ甘くて、黄金色で、おいしいハチミツ。そんなハチミツを集めてくれるのがミツバチだ。ミツバチたちのすばらしい社会と能力を、実際の飼育の方法とともに紹介する。