笠谷 和比古/著 -- 産経新聞ニュースサービス -- 2002.6 -- 156

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 156/2002/ 00008985400 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 武士道と現代 ,
書名ヨミ ブシドウ ト ゲンダイ
副書名 江戸に学ぶ日本再生のヒント
著者 笠谷 和比古 /著  
著者名ヨミ カサヤ,カズヒコ
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年 2002.6
ページ数, 大きさ 263p, 20cm
NDC10版 156
NDC8版 156
一般件名 武士道 , 日本-歴史-江戸時代
著者紹介 1949年神戸市出身。現在、国際日本文化研究センター教授・文学博士。「主君「押込」の構造」でサントリー学芸賞受賞。編著に「近世武家社会の政治構造」「徳川吉宗」などがある。
内容紹介 押込、諫言、借知、能力主義…。日本には「武士道」モデルがある! 江戸研究の第一人者が欧米システムに走る現代日本の混迷に鋭いメスを入れ、日本再生への道筋を示す。『産経新聞』連載の書籍化。