塩川 優一/著 -- 日本評論社 -- 2002.7 -- 916

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 916/シオ/ 00011044062 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 定本菊兵団軍医のビルマ日記 ,
書名ヨミ テイホン キクヘイダン グンイ ノ ビルマ ニッキ
著者 塩川 優一 /著  
著者名ヨミ シオカワ,ユウイチ
出版者 日本評論社
出版年 2002.7
ページ数, 大きさ 274p, 20cm
NDC10版 916
NDC8版 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
注記 「軍医のビルマ日記」(1994年刊)の改題改訂
著者紹介 東京帝国大学医学部医学科卒業。太平洋戦争時軍医としてビルマ戦線に参加。現在、順天堂大学名誉教授、エイズ対策専門家会議座長、厚生省エイズサーベイランス委員会委員長等。
内容紹介 援蔣ルートの切断こそ、太平洋戦争陸戦の主目的の一つであり、その天王山は北ビルマであった。軍医としてビルマ戦線に参加した著者が、埋もれた戦闘記録に綿密な考証を加える。94年刊「軍医のビルマ日記」の改題改訂。
内容注記 年表:p267〜272