高崎 哲郎/著 -- 鹿島出版会 -- 2002.10 -- 517.213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 517.2/2002/ 00011021433 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 荒野の回廊 ,
書名ヨミ コウヤ ノ カイロウ
副書名 江戸期・水の技術者の光と影
著者 高崎 哲郎 /著  
著者名ヨミ タカサキ,テツロウ
出版者 鹿島出版会
出版年 2002.10
ページ数, 大きさ 220p, 20cm
NDC10版 517.213
NDC8版 517.213
一般件名 治水-歴史 , 日本-歴史-江戸時代
著者紹介 1948年栃木県生まれ。NHK記者、帝京大学教授を経て、現在、独立行政法人土木研究所の客員研究員、東京工業大学非常勤講師。作家、土木史研究家。著書に「沈深、牛の如し」など。
内容紹介 江戸時代の変革期に関東地方で展開された大規模土木事業。時の権力に訴え出たのは、すべて村の名主や庄屋たちであった-。人物を中心として、その時代を象徴する秘話を紹介する。