脇田 晴子/著 -- 岩波書店 -- 2002.10 -- 361.86

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 361.8/2002/ 00011020567 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本中世被差別民の研究 ,
書名ヨミ ニホン チュウセイ ヒサベツミン ノ ケンキュウ
著者 脇田 晴子 /著  
著者名ヨミ ワキタ,ハルコ
出版者 岩波書店
出版年 2002.10
ページ数, 大きさ 396,12p, 22cm
NDC10版 361.86
NDC8版 361.86
一般件名 部落問題-歴史
著者紹介 1934年兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。滋賀県立大学人間文化学部教授。文学博士。著書に「日本中世都市論」「日本中世女性史の研究」「中世に生きる女たち」など。
内容紹介 部落差別はなぜ残っているのか。現在の部落差別の淵源として中世の被差別民は、長い歴史過程のなかでどうして出来てきたのか。女性差別の淵源と根はおなじという立場から、中世の被差別民の歴史についての研究をまとめる。