川勝 守/著 -- 吉川弘文館 -- 2002.12 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2002/ 00011046224 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 聖徳太子と東アジア世界 ,
書名ヨミ ショウトク タイシ ト ヒガシアジア セカイ
著者 川勝 守 /著  
著者名ヨミ カワカツ,マモル
出版者 吉川弘文館
出版年 2002.12
ページ数, 大きさ 221p, 20cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.3
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
個人件名 聖徳太子
著者紹介 1940年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。文学博士。現在、大正大学文学部教授。著書に「明清江南市鎮社会史研究」など。
内容紹介 聖徳太子が捏造されたのは本当か。1〜7世紀までの古代日本と東アジア情勢の実態に迫り、聖徳太子非実在説に対し、推古朝期の日本の文化水準の高さから反論。聖徳太子論争に一石を投じる注目の書。
内容注記 関連年表:p210〜214