阿部 芳郎/著 -- 岩波書店 -- 2002.12 -- 210.25

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 210/2002/ 00010404549 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 210/2002/ 00010404531 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 210/2002/ 00007212483 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 繩文のくらしを掘る ,
書名ヨミ ジョウモン ノ クラシ オ ホル
叢書名 岩波ジュニア新書
著者 阿部 芳郎 /著  
著者名ヨミ アベ,ヨシロウ
出版者 岩波書店
出版年 2002.12
ページ数, 大きさ 216,2p, 18cm
NDC10版 210.25
NDC8版 210.2
一般件名 縄文式文化 , 遺跡・遺物-日本
児童内容紹介 縄文時代とはどのような時代だったのかを紹介します。遺跡を掘り、観察し、時には土器をつくって使ってみるなどの地道な調査や研究がいくつも集まって、はじめて埋まっていた縄文時代の暮らしが見えてきます。現場で確かめ、また考えるという考古学研究での「理論と実践」の大切さを書きながら、現在の考古学の問題と可能性にも迫ります。
内容注記 文献:p215〜216