生越 嘉治/著 -- あすなろ書房 -- 2003.2 -- 809.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 809/2003/ 00007215742 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 話し合いと発表力トレーニング 2,
書名ヨミ ハナシアイ ト ハッピョウリョク トレーニング
各巻書名 言葉づかい(敬語力)トレーニング
著者 生越 嘉治 /著  
著者名ヨミ オゴセ,ヨシハル
出版者 あすなろ書房
出版年 2003.2
ページ数, 大きさ 111p, 22cm
NDC10版 809.2
NDC8版 809.4
一般件名 話しかた , 会議・討論のしかた
著者紹介 1928年徳島県生まれ。早稲田大学卒業。教育雑誌・図書編集長、厚生省中央児童福祉審議会委員などを務めた。著書に「小学生のための「正しい日本語」トレーニング」など。
児童内容紹介 「です。」「ます。」は敬語の基本のていねい語です。ていねい語は、相手を大切にする気持ちを表すためや、意思を通じ合うためなどに使います。2巻では敬語・あいさつ・言葉づかい・電話の応対など、日常の生活のなかによくある場面を取り上げて、言葉の使いこなしを問題を解きながら学んでいきます。
内容紹介 敬語や電話の話し方に自信がないという人に役立つ本。丁寧語と尊敬語・謙譲語との大きな違い、電話をかけて、こんな時どう言う?、敬語早わかり表ほかについて述べる。