笠原 秀/構成・文 -- あかね書房 -- 2003.4 -- 210.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 210/2003/ 00010436269 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル NHK日本人はるかな旅 2,
書名ヨミ エヌエイチケー ニホンジン ハルカ ナ タビ
各巻書名 巨大噴火に消えた黒潮の民
著者 笠原 秀 /構成・文, 馬場 悠男 /監修, 小田 静夫 /監修, NHKスペシャル「日本人」プロジェクト /編集  
著者名ヨミ カサハラ,シゲル , ババ,ヒサオ , オダ,シズオ , ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 あかね書房
出版年 2003.4
ページ数, 大きさ 39p, 31cm
NDC10版 210.2
NDC8版 210.2
一般件名 日本民族 , 日本-歴史-原始時代
著者紹介 1937年新潟県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。出版社勤務をへて独立。児童図書の企画・編集・執筆にたずさわる。著書に「「水道道たんけん」がはじまった」など。
児童内容紹介 地球上に人類が誕生し、日本列島にも人類がやってきて「日本人」の祖先となり、その後、縄文人と弥生人が交じり合い、「日本人」が誕生するまでを、解説しているシリーズです。日本人のルーツはどこにあるのか、わたしたちの祖先がどんな知恵や工夫で生きてきたかが写真や再現CG、イラストを使ってまとめられています。
内容紹介 「日本人」が誕生するまでの、祖先の生きていく知恵と工夫の歴史をわかりやすく解説する。2では、南から日本列島へとやってきた人々が日本人の祖先となる姿をとりあげる。NHKスペシャル「日本人はるかな旅」をもとに編集。