生活環境教育研究会/編 -- 農山漁村文化協会 -- 2003.4 -- 588

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 588/2003/ 00007219637 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 絵本おもしろふしぎ食べもの加工 3,
書名ヨミ エホン オモシロ フシギ タベモノ カコウ
各巻書名 おやおや色・味・香りのふしぎ
著者 生活環境教育研究会 /編  
著者名ヨミ セイカツ カンキョウ キョウイク ケンキュウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2003.4
ページ数, 大きさ 36p, 27cm
NDC10版 588
NDC8版 588
一般件名 食品加工
児童内容紹介 熱を加えたり、冷やしたり、酸やアルカリを加えたり、金属などを反応させたりして、色や味や香りを変えて、おいしく食べ物を加工する方法を紹介します。砂糖と水を煮つめるだけでできるべっこうあめ、ごはんからできる甘酒、大豆からできるきなこ、とうふからできる油あげ、その他スモークのやり方なども紹介されています。
内容紹介 食品加工の不思議な世界を、なぜそうなるのかという原理からわかりやすく解説するシリーズ。3では、砂糖がべっこうあめ、ごはんが甘酒、渋柿が甘柿など、熱、酸、酵素などで色、味、香りがかわる食べものを紹介する。