水林 章/[著] -- みすず書房 -- 2003.4 -- 950.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 950.2/ミズ/ 00011117975 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 公衆の誕生、文学の出現 ,
書名ヨミ コウシュウ ノ タンジョウ ブンガク ノ シュツゲン
副書名 ルソー的経験と現代
著者 水林 章 /[著]  
著者名ヨミ ミズバヤシ,アキラ
出版者 みすず書房
出版年 2003.4
ページ数, 大きさ 268p, 22cm
NDC10版 950.26
NDC8版 950.2
一般件名 フランス文学-歴史
著者紹介 1951年山形県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。パリ第七大学テクストと資料の科学科博士課程修了。現在、東京外国語大学教授。著書に「幸福への意志」など。
内容紹介 「公衆=至高の審判者」の創出されるその時、言説の谺としての公論に抗しつつ、おのれの声を救済するためひとり戦ったルソー。公共的世界と新たな言語の可能性との緊張を鮮やかに描き出す。