きたやま ようこ/作 -- 理論社 -- 2003.11 -- 917

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 913/キ/ 00007233935 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ぼくとポチの新発犬図鑑 ,
書名ヨミ ボク ト ポチ ノ シンハッケン ズカン
著者 きたやま ようこ /作  
著者名ヨミ キタヤマ,ヨウコ
出版者 理論社
出版年 2003.11
ページ数, 大きさ 59p, 21cm
NDC10版 917
NDC8版 913
注記 別タイトル:ぼくとポチの新発見図鑑, 監修:ポチ, 別書名:ぼくとポチの新発見図鑑
著者紹介 1949年東京生まれ。「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズで講談社出版文化賞絵本賞を受賞。著書に「りっぱな犬になる方法」「じんぺいの絵日記」「さんぽ王子」など。
児童内容紹介 犬という字は「けん」とも読みますね。そのことばをひっかけて「アキレス犬」、「回数犬」、「都道府犬」などの変わった種類の犬たちが登場します。 例えば「体犬」はなんでもじぶんでやりたがる犬。よい方向に興味をもてばよいがきけんなこともときどきする。とあります。かわいい犬のイラストといっしょに、ことばの意味もおぼえられます。
内容紹介 生まれつき弱いけどつきあえばつきあうほど味がでるアキレス犬。自己主張が強くて黙っていられない意犬。好奇心旺盛な発犬。いざというときに役立つ保犬。ウィットとユーモアあふれる犬の分類図鑑。27犬種を紹介。