三島 由紀夫/著 -- 新潮社 -- 2003.11 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 918.68/ミシ/36 00011206984 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 三島由紀夫全集 36,
書名ヨミ ミシマ ユキオ ゼンシュウ
副書名 決定版
各巻書名 評論
著者 三島 由紀夫 /著  
著者名ヨミ ミシマ,ユキオ
出版者 新潮社
出版年 2003.11
ページ数, 大きさ 721p, 20cm
NDC10版 918.68
NDC8版 918.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「爆弾と銀杏」序文 11-13
同志の心情と非情 14-22
70年代新春の呼びかけ 23-28
裸になつて今年はぐわんばる! 29
「変革の思想」とは 30-38
新知識人論 39-42
文化の危機の時代に時宜を得た全集 43
詩集「わが手に消えし霰」序文 44-48
「眠れる美女」論 49-52
劇画における若者論 53-56
西城・スチーブンス戦 57-59
「蓮田善明とその死」序文 60-63
序文(「三島由紀夫文学論集」) 64-65
末期の眼 66-69
澄んだ美しさ 70-71
私ときもの 72
アンアン創刊おめでたう 73
女の色気と男の色気 74-79
解説(「新潮日本文学6谷崎潤一郎集」) 80-96
性的変質から政治的変質へ 97-102
現代日本の思想と行動 103-117
問題提起 118-137
序(堂本正樹著「菊と刀」) 138-140
私の聞いて欲しいこと 141-163
解説(「日本の文学34内田百間・牧野信一・稲垣足穂」) 164-178
士道について 179-182
「孤立」ノススメ 183-191
柳田国男「遠野物語」 192-195
無題(「第十三回全国空手道選手権大会」推薦文) 196
精神的ダンディズムですよ 197-201
短編集「真夏の死」解説 202-207
序(セギュール夫人作松原文子・平岡瑤子訳「ちっちゃな淑女たち」) 208-210
黒光りのする堅固な散文 211
果たし得てゐない約束 212-215
悪の華 216-241
20年でプッツリ切れてゐる 242
忘我 243-246
武士道と軍国主義 247-266
正規軍と不正規軍 267-270
玉三郎君のこと 271-272
あとがき(「尚武のこころ」) 273-274
「歌舞伎の幻」序文 275-276
革命哲学としての陽明学 277-310
独楽 311-315
愛するといふこと 316
甲乙つけがたく 317-318
我が国の自主防衛について 319-347
滝ヶ原分屯地は第二の我が家 348-349
あとがき(「行動学入門」) 350-351
あとがき(「源泉の感情」) 352-353
あとがき(「作家論」) 354-355
春日井建歌集「行け帰ることなく・未成年」 356-358
「薔薇と海賊」について 359-360
序(細江英公写真集「抱擁」) 361-362
序(「東文彦作品集」) 363-368
選評(谷崎賞) 369-370
無題(「三島由紀夫展」案内文) 371-374
武士道に欠ける現代のビジネス 375-380
序(印南清著「馬術読本」) 381-387
わが同志観 388-39ナ
新輯版「薔薇刑」について 392-393
推薦のことば(「埴谷雄高作品集」) 394
序にかへて(「血の晩餐-大蘇芳年の芸術別冊」) 395
無題(宗谷真爾著「影の神」序) 396
藤原機関 397
無題(「トーマス・マン全集」推薦文) 398
「マラソン」について 399
無題(「味方にしたら……」) 400
無題(「森茉莉さん。……」) 401
402-406
作文 407-474
参考作品(共同執筆) 475-506
参考作品(異稿・断片) 507-568
参考作品(翻訳掲載) 569-620
参考作品(アンケート) 621-660
参考資料(楯の会) 661-684