ルチャーノ・デ・クレシェンツォ/著 -- 而立書房 -- 2003.11 -- 132

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 132/2003/ 00011209152 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 物語中世哲学史 ,
書名ヨミ モノガタリ チュウセイ テツガクシ
副書名 アウグスティヌスからオッカムまで
著者 ルチャーノ・デ・クレシェンツォ /著, 谷口 伊兵衛 /訳, G.ピアッザ /訳  
著者名ヨミ デ・クレシェンツォ,ルチャーノ , タニグチ,イヘイ , ピアッザ,ジョヴァンニ
出版者 而立書房
出版年 2003.11
ページ数, 大きさ 202,8p, 20cm
NDC10版 132
NDC8版 132
一般件名 哲学-歴史-中世
注記 原タイトル:Storia della filosofia medioevale
著者紹介 ナポリ生まれ。大学の工学部を卒業後、IBMに勤務。77年に初めて書いた本がベストセラーに。テレビ司会者、映画監督、脚本家、俳優としても活躍。
内容紹介 ヨーロッパ中世は法王を中心とするキリスト教が絶対であった。その社会で人々の思想はどのように展開・発展していったのか。「魔女」や「蛮族」「十字軍」まで登場させて、「神との対話」が絶対であった中世を、興趣深く語る。