松田 裕之/著 -- 日本経済評論社 -- 2004.1 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 289.1/ヤマ/ 00011240561 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 通信技手の歩いた近代 ,
書名ヨミ ツウシン ギシュ ノ アルイタ キンダイ
著者 松田 裕之 /著  
著者名ヨミ マツダ,ヒロユキ
出版者 日本経済評論社
出版年 2004.1
ページ数, 大きさ 280p, 20cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
個人件名 山崎 養麿
著者紹介 1958年大阪府生まれ。関西大学大学院商学研究科博士課程修了。松商学園短期大学経営情報学科助教授を経て、現在、甲子園大学経営情報学部助教授。著書に「電話時代を拓いた女たち」など。
内容紹介 幕末土佐で下級士族の子に生まれた男が、文明開化で沸く東京で電信技術を習得、明治政府による人民管理・治安維持の手段となった電信機を操作。読み書きそろばんと英語を武器に淡々と生きる様を通し、明治・大正の時代を描く。