-- 新人物往来社 -- 2004.4 -- 291.0189

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 291/2004/ 00011372745 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K290/KA21/ 00009464660 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地名を歩く ,
書名ヨミ チメイ オ アルク
副書名 地名が囁く知られざる歴史
叢書名 別冊歴史読本
出版者 新人物往来社
出版年 2004.4
ページ数, 大きさ 301p, 21cm
NDC10版 291.0189
NDC8版 291.034
KDC K290
一般件名 地名
内容紹介 日本各地で地名が暗示する知られざる歴史をひもとく試み。差別と地名、城郭地名探検、タンガ地名と四国遍路、犬の馬場と河原の者、大地震で消えた島など、さまざまなトピックスを取り上げる。
内容注記 内容:水の恵み 地名から見る山と谷の関係 飯沼賢司著. 鷹匠と狩倉 豊後岡藩の鷹狩り,史料と地名で見る阿蘇下野の狩り,豊後大地震で消えた(?)島,地名に残る鷹狩りの歴史 甲斐素純著.