関野 吉晴/著 -- 小峰書店 -- 2004.4 -- 294.5

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 294/2004/ 00007245319 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 294/2004/ 00010103653 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 人類発祥の地アフリカ ,
書名ヨミ ジンルイ ハッショウ ノ チ アフリカ
叢書名 グレートジャーニー人類5万キロの旅
著者 関野 吉晴 /著  
著者名ヨミ セキノ,ヨシハル
出版者 小峰書店
出版年 2004.4
ページ数, 大きさ 142p, 22cm
NDC10版 294.5
NDC8版 294.5
一般件名 アフリカ(東部)-紀行・案内記 , エジプト-紀行・案内記 , スーダン-紀行・案内記
著者紹介 1949年東京生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。医師として働くかたわら南米各地を訪れ、写真家、映像プロデューサーとしても活躍。写真集に「南米大陸」「ギアナ高地」など。
児童内容紹介 誕生した人類が地球上を移動したグレートジャーニー、5万キロを旅するシリーズです。エチオピア正教の聖地に寄り道をし、ヌビア砂漠はラクダで横断、ゴールと決めた、人類最古の足跡の化石が発見されたタンザニアのラトリエめざして自転車で走ります。10年かけて歩いた旅の最後の15キロは自転車を押して歩きます。
内容紹介 2001年5月アフリカ大陸に到達してから、エチオピアで先住民の村、ダナキル砂漠、エチオピア正教の聖地「ラリベラ」に寄り道。そして2002年2月10日タンザニア・ラエトリにゴールするまでを報告する。