ニコラス・デ・ラーンジュ/著 -- 青土社 -- 2004.4 -- 199

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 199/2004/ 00011280799 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ユダヤ教とはなにか ,
書名ヨミ ユダヤキョウ トワ ナニカ
著者 ニコラス・デ・ラーンジュ /著, 柄谷 凛 /訳  
著者名ヨミ デ・ランジュ,ニコラス , カラタニ,リン
出版者 青土社
出版年 2004.4
ページ数, 大きさ 274,6p, 20cm
NDC10版 199
NDC8版 199
一般件名 ユダヤ教 , ユダヤ人
注記 原タイトル:Judaism 原著第2版の翻訳
著者紹介 ケンブリッジ大学神学・宗教学科教授。改革派ユダヤ教のラビ。ヘブライ古文書の解読監修からイスラエル文学の翻訳紹介まで多岐にわたり活躍。著書に「ユダヤ教入門」ほか。
内容紹介 律法、礼拝、聖書、神秘主義、終末論。4千年の離散と現代的諸問題のもと多様化しながらも、まとまりを保ち続けるユダヤ。アイデンティティを支えるものは何か。従来では捉えきれなかったユダヤ的本質と現在をわかり易く解明。