大場 秀章/著 -- 新潮社 -- 2004.5 -- 626

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 626/2004/ 00011290921 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル サラダ野菜の植物史 ,
書名ヨミ サラダ ヤサイ ノ ショクブツシ
叢書名 新潮選書
著者 大場 秀章 /著  
著者名ヨミ オオバ,ヒデアキ
出版者 新潮社
出版年 2004.5
ページ数, 大きさ 231p, 20cm
NDC10版 626
NDC8版 626
一般件名 蔬菜 , サラダ
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学総合研究博物館教授。理学博士。専門は植物分類学。著書に「ヒマラヤを越えた花々」「バラの誕生」「道端植物園」など。
内容紹介 人類が最初に食べたのは、動物が避けた苦味の強い野草。トマトは最初、毒草扱い…。野菜たちはどこで生まれ、どのようにして世界各地に広まり、生食されるようになったのか。サラダ野菜の歴史を辿る。
内容注記 文献:p230〜231