山下 渉登/著 -- 法政大学出版局 -- 2004.6 -- 664.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 664.9/2004/1 00011293917 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 捕鯨 1,
書名ヨミ ホゲイ
叢書名 ものと人間の文化史
著者 山下 渉登 /著  
著者名ヨミ ヤマシタ,ショウト
出版者 法政大学出版局
出版年 2004.6
ページ数, 大きさ 287,5p, 20cm
NDC10版 664.9
NDC8版 664.9
一般件名 捕鯨-歴史
著者紹介 1951年岡山県生まれ。金沢大学法文学部卒業。編集者を経て捕鯨史研究や小説の執筆に専念。「青の暦」で泉鏡花記念金沢市民文学賞受賞。
内容紹介 世界各地の海で展開されてきた鯨と人間との格闘の歴史を振り返り、「大航海時代」の副産物として開始された捕鯨業の400年にわたる捕鯨技術の発展と産業組織の形成、鯨利用の変遷を辿り、その経済史的・文化史的役割を探る。