アンドリュー・フォークス/著 -- 近代文芸社 -- 2004.7 -- 681

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 681/2004/ 00011647302 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 移動の制約の解消が社会を変える ,
書名ヨミ イドウ ノ セイヤク ノ カイショウ ガ シャカイ オ カエル
副書名 誰もが利用しやすい公共交通がもたらすクロスセクターベネフィット
著者 アンドリュー・フォークス /著, フィリップ・オクスレー /著, ブライアン・ヘイザー /著, 関口 陽一 /訳, 関口 みのり /訳  
著者名ヨミ フォークス,アンドリュー , オクスレー,フィリップ , ヘイザー,ブライアン , セキグチ,ヨウイチ , セキグチ,ミノリ
出版者 近代文芸社
出版年 2004.7
ページ数, 大きさ 126p, 19cm
NDC10版 681
NDC8版 681
一般件名 バリアフリー(交通)
注記 原タイトル:Cross‐sector benefits of accessible public transport
著者紹介 クランフィールド大学物流・交通センター研究員。
内容紹介 高齢者・障害者の視点で考えると、バスも地下鉄も、その乗り降りは大仕事。誰もが利用しやすい公共交通が、個人の生活も財政収支をも改善する。全ての人に優しい社会を目指し、部門の枠を超えて社会全体の利益を考察する。
内容注記 文献:p118〜123