森 猛/著 -- 海鳥社 -- 2004.8 -- 219.504

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 219.5/2004/ 00011326832 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K204/MO45/ 00009476797 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K204/MO45/ 00009476789 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K204/MO45/ 00009475971 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 九州西瀬戸中世史論攷 ,
書名ヨミ キュウシュウ ニシセト チュウセイシ ロンコウ
著者 森 猛 /著  
著者名ヨミ モリ,タケシ
出版者 海鳥社
出版年 2004.8
ページ数, 大きさ 308,23p, 22cm
NDC10版 219.504
NDC8版 219.5
KDC K204
一般件名 大分県-歴史 , 福岡県-歴史 , 日本-歴史-中世
内容紹介 大内、長宗我部、大友、竜造寺、島津など数多くの有力豪族・守護大名を輩出した中世期の九州・西瀬戸。幾多の争乱を経た挙句、秀吉に降ることになるその歴史的特質を、厳密な史料解釈に基づいて追究した力作論文集。