田中 英道/著 -- PHP研究所 -- 2004.9 -- 288.44

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 288.4/2004/ 00011333614 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 聖徳太子虚構説を排す ,
書名ヨミ ショウトク タイシ キョコウセツ オ ハイス
著者 田中 英道 /著  
著者名ヨミ タナカ,ヒデミチ
出版者 PHP研究所
出版年 2004.9
ページ数, 大きさ 205p, 18cm
NDC10版 288.44
NDC8版 288.44
一般件名 法隆寺
個人件名 聖徳太子
著者紹介 1942年東京生まれ。ストラスブール大学で博士号取得。東北大学大学院教授。日本におけるヨーロッパ美術史研究の第一人者。著書に「法隆寺とパルテノン」など。
内容紹介 聖徳太子はあくまで虚構の存在である。法隆寺が670年以降に再建されたのは確実である-。しかし、仏像や建築物の様式は、そのような論の誤りを雄弁に語っている。日本が誇るべき歴史の真実に、美術史の視点を交え鋭く迫る。