PHP研究所/編 -- PHP研究所 -- 2004.9 -- 673.86

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 673/2004/ 00010113934 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 経済がよくわかるコンビニ大図鑑 ,
書名ヨミ ケイザイ ガ ヨク ワカル コンビニ ダイズカン
副書名 お店のなかを探検しよう!
著者 PHP研究所 /編  
著者名ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者 PHP研究所
出版年 2004.9
ページ数, 大きさ 79p, 29cm
NDC10版 673.86
NDC8版 673.8
一般件名 コンビニエンスストア
児童内容紹介 コンビニはいったいどんなお店なのでしょう。どんな商品が売られていて、どんなお客さんがやってくるのでしょう。コンビニではじまった新しいサービスや、スーパーとコンビニのちがい、お店に商品を届けるトラック配送や、レジの便利な機能なども知ることができます。コンビニができるまでの歴史やコンビニ用語についてもわかります。
内容紹介 コンビニには全部で何種類の商品がある? 商品を運ぶトラックは1日に何台やってくる? コンビニを徹底解剖! 仕入から販売までの商品の流れ、需要予測と在庫管理、陳列やPRの工夫など、商売と経済の基礎が一目でわかる。
内容注記 コンビニ年表<セブン-イレブンの歩み>:p74〜75