瀬山 士郎/著 -- さ・え・ら書房 -- 2004.11 -- 410

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 410/2004/ 00010122984 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 410/2004/ 00010000313 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 計算のひみつ ,
書名ヨミ ケイサン ノ ヒミツ
副書名 考え方の練習帳
著者 瀬山 士郎 /著  
著者名ヨミ セヤマ,シロウ
出版者 さ・え・ら書房
出版年 2004.11
ページ数, 大きさ 101p, 22cm
NDC10版 410
NDC8版 410
一般件名 数学 ,
著者紹介 1946年群馬県生まれ。東京教育大学理学部数学科卒業。群馬大学教育学部教授。著書に「はじめての現代数学」「なっとくする集合・位相」など。
児童内容紹介 数学を学ぶ楽しさは、「考えるってどういうことなのか」がわかることです。数学は、その考え方のしくみを教えてくれます。この本は三角数、四角数、ぐるぐる数、偶数と奇数、さまざまな数の性質を調べる過程をとおして、どうしてそうなるかという数学の基本的な考え方を、わかりやすく紹介します。考えることによってわかるのは、うれしいことです。
内容紹介 数学者たちがどうやって数学を考えているか、その世界をのぞいてみましょう。数の計算のなかにひそむ不思議でおもしろい性質を見つけ、なぜ、どうしてそうなるのかを明らかにしていきます。