D.A.ワートン/著 -- シュプリンガー・フェアラーク東京 -- 2004.12 -- 468.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 468.3/2004/ 00011412301 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 極限環境の生命 ,
書名ヨミ キョクゲン カンキョウ ノ セイメイ
副書名 生物のすみかのひろがり
著者 D.A.ワートン /著, 掘越 弘毅 /訳, 浜本 哲郎 /訳  
著者名ヨミ ワートン,デービッド A. , ホリコシ,コウキ , ハマモト,テツオ
出版者 シュプリンガー・フェアラーク東京
出版年 2004.12
ページ数, 大きさ 353,14p, 19cm
NDC10版 468.3
NDC8版 468.3
一般件名 適応(生物学)
注記 原タイトル:Life at the limits
著者紹介 ニュージーランド・オタゴ大学上席講師。
内容紹介 なぜペンギンが凍えないのか? 人間が普通、極限だと感じている環境で生きていけるようになった植物、動物、微生物といった生物が、どのようにしてそのような環境に適応しているかを解き明かす。
内容注記 文献:巻末p9〜14