エリカ・ラングミュア/著 -- 八坂書房 -- 2004.12 -- 723

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 723/2004/ 00011393931 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 静物画 ,
書名ヨミ セイブツガ
著者 エリカ・ラングミュア /著, 高橋 裕子 /訳  
著者名ヨミ ラングミュア,エリカ , タカハシ,ヒロコ
出版者 八坂書房
出版年 2004.12
ページ数, 大きさ 139p, 22cm
NDC10版 723
NDC8版 723
一般件名 絵画-歴史 , 静物画-歴史
注記 原タイトル:Still life
著者紹介 サセックス大学で教鞭をとり、英国公開大学の美術史学講座の教授を務めた。ナショナル・ギャラリーの教育部主任を務めた。現在、ナショナル・ギャラリー出版局顧問。
内容紹介 花、果物、食器等、身の周りの物を描いた静物画には、親しみやすい絵が多い。だが、画家たちはなぜそれらを描いたのか? 古代ローマ壁画からピカソまで、カラー図版で絵画の細部までを再現、静物画の本質と歴史に迫る概説書。
内容注記 文献:p133