今泉 忠明/監修 -- 技術評論社 -- 2017.8 -- 468

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 468/2017/ 00013573522 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ずかん海外を侵略する日本&世界の生き物 ,
書名ヨミ ズカン カイガイ オ シンリャク スル ニホン アンド セカイ ノ イキモノ
副書名 見ながら学習調べてなっとく
著者 今泉 忠明 /監修  
著者名ヨミ イマイズミ,タダアキ
出版者 技術評論社
出版年 2017.8
ページ数, 大きさ 128p, 26cm
NDC10版 468
NDC8版 468
一般件名 外来種
ISBN 978-4-7741-9076-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 外来生物とは、外から来た生き物のこと。外来生物がどんな生き物か、どんな問題が起きるのかを解説し、世界が困っている日本&世界の生き物を、分布範囲(はんい)・大きさ・生息地などの基本データや写真、イラストとともに紹介(しょうかい)。外来生物全体にかかわる話題や、地域で起こっている問題も取り上げる。
内容紹介 あの身近な生き物が、海外では「侵略的外来生物」!? 日本の例を見ながら、外来生物について解説し、日本にもなじみ深い生き物が海外を侵略する様子や、世界を行き来する外来生物を写真やイラストとともに詳しく説明する。