キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー/作 -- 評論社 -- 2017.8 -- 933.7

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 ヤングアダルト 933/ブラ/ 00013574660 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 ティーンズコーナ 933/ブラ/ 00013592092 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わたしがいどんだ戦い1939年 ,
書名ヨミ ワタシ ガ イドンダ タタカイ センキュウヒャクサンジュウキュウネン
著者 キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー /作, 大作 道子 /訳  
著者名ヨミ ブラッドリー,キンバリー・ブルベイカー , オオサク,ミチコ
出版者 評論社
出版年 2017.8
ページ数, 大きさ 374p, 19cm
NDC10版 933.7
NDC8版 933
ISBN 978-4-566-02454-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:The war that saved my life
著者紹介 1967年アメリカ生まれ。スミス・カレッジ卒業。作家。「わたしがいどんだ戦い1939年」でシュナイダー・ファミリーブック賞受賞。
児童内容紹介 右足が不自由で、10歳(さい)までアパートの部屋にとじこめられていた少女エイダの戦いは、1939年の第二次世界大戦とともにはじまった。学童疎開(そかい)を利用して、母親の虐待(ぎゃくたい)から逃(のが)れ、とまどいながらも新しい暮らしに少しずつなじんでいく。だが、戦況(せんきょう)が悪化して…。
内容紹介 1939年。2度目の世界大戦さなかのロンドン。足の悪いエイダは、けんめいに歩く練習をしていた。歩けさえすれば、弟といっしょに疎開できる! 自分らしく生きるために戦う少女と、彼女をあたたかく包む村の人たちを描く。