友原 嘉彦/編著 -- 古今書院 -- 2017.9 -- 689.21

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 689.2/2017/ 00014248413 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K688/TO61/ 00009935537 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K688/TO61/ 00009710211 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 女性とツーリズム ,
書名ヨミ ジョセイ ト ツーリズム
副書名 観光を通して考える女性の人生
著者 友原 嘉彦 /編著  
著者名ヨミ トモハラ,ヨシヒコ
出版者 古今書院
出版年 2017.9
ページ数, 大きさ 6,186p, 21cm
NDC10版 689.21
NDC8版 689.21
KDC K688
一般件名 観光事業 , 女性
ISBN 978-4-7722-4203-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1980年生まれ。博士(学術)(広島大学)。西南女学院大学人文学部准教授。
内容紹介 観光研究の中から「女性」をクローズアップし、様ざまな分野の研究者が自身の専門性を活かして切り込む。「観光をする女性」「観光を担う女性」という両面から、これまでにない視点や分析を提示する。
内容注記 内容:あでやかさの舞台裏―観光資源としての鶴崎踊の成立と地域社会における女性 長尾洋子著 p85~101.