板倉 聖哲/編 -- 東京美術 -- 2017.11 -- 722.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 722.2/2017/ 00014395743 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 典雅と奇想 ,
書名ヨミ テンガ ト キソウ
副書名 明末清初の中国名画
著者 板倉 聖哲 /編, 実方 葉子 /編, 野地 耕一郎 /編  
著者名ヨミ イタクラ,マサアキ , サネカタ,ヨウコ , ノジ,コウイチロウ
出版者 東京美術
出版年 2017.11
ページ数, 大きさ 119p, 26cm
NDC10版 722.25
NDC8版 722.25
一般件名 中国画-画集
ISBN 978-4-8087-1099-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 会期・会場:2017年11月3日〜12月10日 泉屋博古館分館 主催:泉屋博古館 日本経済新聞社
著者紹介 1965年千葉県生まれ。東京大学東洋文化研究所・情報学環教授。研究領域は東アジア絵画史。
内容紹介 異民族支配による王朝交代という歴史の激動期を生きた画人たちのそれぞれの人生に思いをはせながら、国内屈指の名品の再評価を試みる。2017年11〜12月に泉屋博古館分館で開催の同名展覧会の図録兼用書籍。