高木 まさき/監修 -- 光村教育図書 -- 2018.1 -- 811.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 811/2017/ 00013585468 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル これでなっとく!にている漢字の使い分け 2,
書名ヨミ コレ デ ナットク ニテ イル カンジ ノ ツカイワケ
副書名 光村の国語
各巻書名 同音異義語
著者 高木 まさき /監修, 森山 卓郎 /監修, 青山 由紀 /編集  
著者名ヨミ タカギ,マサキ , モリヤマ,タクロウ , アオヤマ,ユキ
出版者 光村教育図書
出版年 2018.1
ページ数, 大きさ 63p, 27cm
NDC10版 811.2
NDC8版 811.2
一般件名 漢字
ISBN 978-4-89572-969-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 「感心」「関心」…。同じ音読みで書き表す漢字が異(こと)なることば「同音異義(いぎ)語」を使いこなせるようになりましょう。日常(にちじょう)よく使う同音異義語を取り上げ、漢字の音訓や意味、その漢字を使った熟語(じゅくご)などを手がかりにした使い分けの考え方を、イラストを使って解説(かいせつ)します。
内容紹介 同じ音読みで、書き表す漢字が異なることば「同音異義語」。日常でよく使う同音異義語を取り上げ、漢字の音訓や意味、その漢字を使った熟語などを手がかりにした使い分けの考え方を、イラストとともに解説する。