家庭科教育研究者連盟/編 -- 大月書店 -- 2018.2 -- 590

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 590/2017/ 00013587043 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ひとりでできるかな?はじめての家事 2,
書名ヨミ ヒトリ デ デキルカナ ハジメテ ノ カジ
各巻書名 つぎは、おかずもつくってみよう
著者 家庭科教育研究者連盟 /編, 大橋 慶子 /絵  
著者名ヨミ カテイカ キョウイク ケンキュウシャ レンメイ , オオハシ,ケイコ
出版者 大月書店
出版年 2018.2
ページ数, 大きさ 40p, 21×22cm
NDC10版 590
NDC8版 590
一般件名 家政
ISBN 978-4-272-40722-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 健康で生活するために必要なこと、それが「家事」です。あなたにできることからやってみましょう。2では、たまご、やさい、肉、魚を使ったおかずの作り方を基本からイラストでわかりやすく説明。電子レンジや冷蔵庫のじょうずな使い方、安全で新鮮(しんせん)な食品のえらび方などものっています。
内容紹介 「家事」とは、健康で生活するために必要なこと。できることからやってみましょう! 2では、主食と合わせたら1食分の料理になる、いろいろなおかずの作り方をイラストで紹介します。

目次

ゆでたまごと目玉焼き
  ・かんたんゆでたまご
  ・ゆでたまごでサラダ
  ・ゆでたまごでサンドイッチ
  ・味つけたまごをつくる
  ・目玉焼き
  ▷ゆでたまごのコツ
  ▷たまごはエライ!
  ▷たまごアレルギーってなあに?
オムレツをつくろう
  ・プレーンオムレツ
  ・厚やきたまごに挑戦
じゃがいもの料理
  ・じゃがいもは「水」からゆでる
  ・ポテトサラダ
  ・こふきいも
  ▷じゃがいもの芽はしっかり取りのぞこう!
  ▷じゃがいもって、いろんな種類があるんだなぁ
電子レンジのじょうずな使い方
  ・電子レンジで使える容器
  ・電子レンジで使えない容器
  ・食品の置き方
  ▷電子レンジのしくみ
  ▷電子レンジでできる料理
やさいをゆでる・むす
  ・ほうれん草のおひたし
  ・フライパンでむしやさい
  ▷やさいはどこを食べてるの?
生やさいでサラダとつけもの
  ・トマトとレタスのサラダ
  ・ビニール袋できゅうりのつけもの
  ▷サラダのコツ
  ▷つけもののひみつ
シャキ、シャキ! やさいいため
  ▷いためる調理のいいところ
  ▷やさいが体にいいわけ
冷蔵庫のじょうずな使い方
  ・どこになにをいれる?
  ・じょうずな使い方
  ・冷凍のコツ
  ・解凍のコツ
  ▷どうして冷やして保存するの?
  ▷冷蔵庫はなぜ冷えるの?
こねこねハンバーグ
  ・ハンバーグソースと野菜のつけあわせ
  ▷肉料理に野菜をつけるわけ
  ▷お肉をあつかうときには、注意しよう。
みんなだいすきとり肉のからあげ
  ・とり肉の部位
  ・あげないチキンカツ
  ▷あげものをするときの注意
  ▷とり肉は健康食
  ▷とり肉のあつかいに注意
みんなだいすきカレーとしょうがやき
  ・カレーライス
  ・ぶた肉のしょうがやき
  ▷ぶた肉の部位
魚をこんがり焼こう
  ・サンマの塩焼き
  ・サケのムニエル
  ▷もりつけ方
  ▷フライパンでも焼ける
  ▷魚のじょうずな食べ方
イワシの料理
  ・イワシを手でひらく
  ・イワシのつみれ汁
  ▷青魚パワーで元気いっぱい
おべんとうをつくろう
  ▷おべんとうの話
災害のときにやくだつ料理
  ・ポリ袋を使ってたきこみごはん
  ・かんづめを使ってサバのみそ煮
  ・火を使わずにできるガスパチョ
  ▷災害備蓄食料で料理を
エコなクッキング
  ・大根の葉のふりかけ
  ・ガスの火かげんで省エネ
  ・省エネで肉じゃが
  ▷地球にやさしい食材の選び方
安全で新鮮な食品をえらぼう
  ・野菜やくだもののえらび方
  ・魚のえらび方
  ・肉のえらび方
  ・加工食品のえらび方
  ▷賞味期限と消費期限
  ▷食品てん加物とは
  ▷とくにさけたい食品てん加物
環境にやさしいあとかたづけ
  ・食べた食器のはこび方
  ・食器を洗う前に
  ・食器・なべ・フライパンを洗う
  ・汚れがひどいものは、台所用石けんをつけて洗う
  ・すすぐ
  ・かたづける
  ・ゴミのしまつ
  ▷アクリルタワシのかんたんなつくり方
  ▷合成洗剤でなく石けんを使おう