小宮 輝之/監修 -- 教育画劇 -- 2018.2 -- 480

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 480/2018/ 00014348510 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 何が怖い?どこが危ない?危険生物を知ろう! 2,
書名ヨミ ナニ ガ コワイ ドコ ガ アブナイ キケン セイブツ オ シロウ
各巻書名 身近にひそむ!日本の危険生物
著者 小宮 輝之 /監修  
著者名ヨミ コミヤ,テルユキ
出版者 教育画劇
出版年 2018.2
ページ数, 大きさ 61p, 31cm
NDC10版 480
NDC8版 480
一般件名 動物
ISBN 978-4-7746-2125-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 ヒグマ、ニホンジカ、トビ…。日本の危険(きけん)生物を取り上げ、迫力(はくりょく)ある写真で紹介(しょうかい)。危険生物の何が怖(こわ)いのか、どこが危(あぶ)ないのか、注意すべき点は何かを、わかりやすく説明します。危険生物に出会ってしまったとき、けがをしたとき、どうすればいいのかも教えます。
内容紹介 危険生物の特徴が一目でわかる詳しい説明を、迫力ある写真と共に掲載。その生物に出会ってしまったときの対処法も伝える。2は、ニホンザル、トリカブトといった日本の危険生物を取り上げる。ワイドページ、見返しに目次あり。