大分県公文書館/編 -- 大分県公文書館 -- 1995.11~2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K018/O34/ 00009596925 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大分県公文書館だより 第1~20号(平成7~25年),
書名ヨミ オオイタケン コウブンショカン ダヨリ
著者 大分県公文書館 /編  
著者名ヨミ オオイタケンコウブンショカン
出版者 大分県公文書館
出版年 1995.11~2013.3
ページ数, 大きさ 1冊(合本), 30cm
KDC K018
注記 製本:大分県立図書館
内容注記 連載:小論(寺院の持つ神祇関係の書物(第1号),明治初期大分県における小藩分立の残滓,明治期大分県の風水害と伝染病,「山しげらず候へば、いわし寄り申さず候」,表彰されなかった著名郷土史家〔佐藤蔵太郎〕,日英同盟と大分県の対英・対独交渉,西南戦争と大分県士族の動向(第7号)) 荒川良治著. 収集資料の紹介(別府温泉御遊覧のしおり,別府に生れた新名所杉乃井館(第5号),別府温泉及付近名勝廻案内地図,別府温泉案内図,青筵卸商幷ニ諸品仲買…松木萬市,青筵仲買・備後表商幷ニ雑穀煙草小売…松木貞次,小野尓七書留メ(第7号)). 内容:第1号 地誌提要にみる明治初期の大分県. 公文書館と私 佐藤尚子著. 第2号 陸奥外交と大分県. 公文書館と私 長野浩典著. 第3号 大正末期の県都大分と泉都別府. 公文書館と私 高野修著. 第4号 金融改革を推し進めた「松方財政」. 私と公文書館 古庄ゆき子著. 第5号 世界に紹介された大分県の特産物. 私と公文書館 永添祥多著. 第6号 大・小区制. 私と公文書館 吉田豊治著. 第7号 牧岡真守書翰. 私と公文書館 松本裕司著. 第8号 郵便配達員に短銃の携帯を. 戦時下大分県における文書整理について 武田信也著. 第9号 無垢島を日田県の管轄に・・・. 大分県公文書館所蔵の富貴寺大堂の修理記録 工藤圭章著. 第10号 公文書にみる近代建築〔旧県庁舎〕. 福沢記念図書館の平面図 高山直也著. 第12号 明治の大合併に先立つ新中津町の成立. 初代大分県長官 森下景端関係の任官宣旨等公文書を発見. 教育庁公文書の引渡し始まる. 第13号 晩翠・御風の直筆原稿の紹介. 大分県公文書館の歩み 渡辺善吾著. 第14号 大分県近代殖産興業の歩み. 第15号 コレラの大流行と県立病院の開設. 蔵書紹介〔公文書移管〕. 第16号 『舊藩事蹟調』. 第17号 『旧大分県庁舎』. 第18号 『のこされた公文書』〔古社,東国東郡〕. 第三代大分県知事西村亮吉. 大分中学校の設置. 『県治概略』の翻刻. 第19号 『明治初期大分県の主要物産〔私の地位〕. 第20号 第二代大分県知事香川真一の旧邸から貴重な歴史史料を発見!. 大分県の民権家是恒真楫の手紙.